我想創作工房オリジナルアクセサリー”金銀糸”と水晶のブレス
【金銀輝閃光/蒼銀】水晶”付き金銀糸編み紐巻ブレス 16号です。
(商品画像は参考画像です。)
こちらは「我想創作工房」としての商品です。
梵字アクセサリーではありませんのでご了承ください。
金銀糸のカラーバリエーションを使用した金銀糸アクセサリーブレス。
強い光に反射した海や水面のような色合いの、ブルーの金銀糸で編んだ編み紐ブレスです。
美しく輝くブルーが閃光となって運命を切り開きます。
両端の水晶は6mm玉の透明度の高いSAグレードを使用しています。
シンプルな編み紐巻ブレスですので、重ね着けにも重宝します。
金銀糸は、着物などの服飾や、祭り事に使われる懸装幕などに古くから利用されている、
京都伝統の工芸品で、正絹糸に、和紙に貼り付けた金箔を、らせん状に巻きつけて作る、
歴史の古い装飾素材です。
こちらのブレスで使用している色金糸は、ソフト色金というもので、金箔ではなく純銀に着色を施した物で、
”純銀蒸着金糸”です。
柔らかい風合いの、透明感のある美しい光沢が特徴です。
そんな伝統工芸品である”金銀糸”に透明度の高い水晶を合わせ、
青く光り輝くブレスレットが完成しました。
使用している”金銀糸”は、
「meg and sue」の
宮原様のご協力により
京都にある、創業明治30年の歴史ある金銀糸製造業者
「株式会社 寺島保太良商店(てらしまやすたろうしょうてん)」様からご提供いただいている
伝統の素材です。
ブレスに使用している金銀糸は、丁寧に4つ編みしています。
![京都の金銀糸、本金糸の4つ編み](https://shinon-bonji.ocnk.net/data/shinon-bonji/image/ather_img/kinshiami.jpg)
水晶は透明度の高いSAグレード使用。
手作りしたシルバーパーツと組み合わせています。
オリジナルのエンドパーツにより、留め具部分の金銀糸への負担を軽減させています。
手間の掛かった、ハンドメイドのパワーストーンつきブレス!
伝統の輝きを身に付ける贅沢をお楽しみください。
エンドパーツはシルバー950の銀線で手作りしています。
6mmの水晶SA(AAAAA)を両端に、丁寧に4つ編みした”金銀糸”のブレスです。
留め具は、SV925の引き輪を使用。
シルバーパーツは一つづつ丁寧に手作りしています。
(この商品には梵字・真言はきざみません)
サイズ:16号
金銀糸:金銀糸 青 4つ網紐
水晶:サイズ6mm(グレードSA)2玉
シルバー・パーツ:SV925/SV950
[金銀糸アクセサリー 「金銀輝閃光/蒼銀」水晶付き金銀糸の編み紐巻ブレス(13-20号) ]
13号 / 14号 / 15号 / 16号 / 17号 / 18号 / 19号 / 20号
サイズの目安は、号(cm)プラス約0.5cmです。
16号の場合は、約16.5cmですので、15.5cm以上16.5cm以下のサイズの方が目安です。
(腕周りセンチ指定もできます。その際は備考欄にてお知らせ下さい)
*金銀糸は、金属と違い、スレや長期の使用によって、表面の箔が剥がれたり、劣化により切れる場合があります。
過度な負荷がかかる状況においては外してください。
金銀糸は消耗品とお考えいただき、定期的な交換をオススメいたします。
(交換・メンテナンスの際はお問い合わせください。出来る限り迅速に対応させていただきます。)